Go to Top
|
|
|
|
研究開発
日鉄ケミカル&マテリアル

大分地区

NSスチレンモノマー(株)
大分製造所

所在地:大分県大分市大字中ノ洲3
Google MAP

事業概要

「当社の大分製造所は、大分地区新産業都市(臨海工業地帯)2号地の南東部に位置し、用地面積約163,000m²を誇る大型の化学工場です。
当製造所は、日鉄ケミカル&マテリアル(株)が保有する石炭化学分野での技術を活用することにより、石炭系・石油系双方の原料を弾力的に処理することができる芳香族製造設備を保有しています。
この芳香族製造設備では、主に日本製鉄グループからのコークス炉ガス軽油、ならびに(株)レゾナックのナフサ分解工程で生成する分解ガソリンを原料として、ベンゼン、トル工ン、キシレン(芳香族製品)を生産しています。また、スチレンモノマ一製造設備を2系列保有し、ベンゼンと(株)レゾナックから供給される工チレンを原料とし、合成樹脂の代表的な素材であるスチレンモノマーを生産しています。 なお、ジビニルベンゼン製造設備は国内唯一の生産拠点として、日鉄ケミカル&マテリアル(株)より製造受託しています。」(NSスチレンモノマー株式会社WEBサイトより)

NSスチレンモノマー株式会社 (nipponsteel.com)

NSスチレンモノマー(株)と
大分コンビナートのつながり
大分コンビナートは、製油所と石油化学の両方の機能を有する九州唯一の石油化学コンビナート地区です。世界有数の水深に恵まれた大分港とともに、半世紀をかけて発展してきました。現在、大分コンビナートは、アジアに最も近いコンビナートという地理的条件を活かし、国内はもとより世界で高い競争力を持つ多種多様な企業が立地しています。また、コンビナート内の約400の事業所では約1万3千人が働いており、地域の雇用の核としても大きな役割を担っています。 NSスチレンモノマー(株)は、日鉄ケミカル&マテリアル(株)と(株)レゾナックの共同事業会社であり、当時の新日鐵化学(株)大分製造所における芳香族事業(スチレンモノマーおよびベンゼン、トルエン、キシレン)を母体として設立された製造販売会社です。

社員は在籍出向としてNSスチレンモノマー(株)で勤務

在籍出向とは、日鉄ケミカル&マテリアル(株)の社員のままで別の会社(NSスチレンモノマー(株) )で働くことです。身分・給与・賞与・退職金・社会保険・福利厚生は当社の社員と全く同じですのでご安心ください。

社員インタビュー

先輩社員
(フィールドマン)

アロマ工場 ベンゼン班
Hさん(2022年度入社)

Q当社を選んだ理由
県内の就職を希望しており、福利厚生が充実している会社であった。
Q入社前のイメージと入社後のイメージ
入社前は休む暇もないほど仕事が忙しいと思っていたが、実際にはメリハリを持って仕事をしているので、安心して働く事が出来ている。
Q入社後、約6か月間の教育について
この6か月研修の中で、自分の会社が何を作っているか、自分がどのような仕事を担当するかを 十分に学ぶことができる良い期間であった。
Q現在の業務、仕事のやりがい
仕事のやりがいは新しい知識を身に付けることが出来ることです。
Q自分が大切にしている事
安全に怪我の無いよう仕事をすることを心掛けている。
Q職場の雰囲気
言いたいことが言える話しやすい雰囲気である。
Qこれからの目標
これからも仕事について勉強し、仕事を任せてもらえるようになることが今の目標です。
Qエピソード
入社前に工場見学で設備を見たとき、その大きさにとにかく驚いた。
Q休日の過ごし方
家でゆっくりと過ごし、体を休めている。
Q後輩へのアドバイス
就職先はたくさん悩んで決めて下さい。
先輩社員
(フィールドマン)

アロマ工場 モノマーⅡ班
Iさん(2021年度入社)

Q当社を選んだ理由
大分県には大規模なプラントを保有している会社が多く、工場見学をした際にこんな場所で働いてみたいと思ったことがきっかけで 就職先を選ぶする際に当社の事を調べて興味を持ち応募しました。
Q入社前のイメージと入社後のイメージ
入社前はオペレーター業務というプラントの運転がメインの仕事だと思っていましたが、入社後は現場で一緒に作業をするチームで情報共有しながら安全運転に取り組んでいる事が分かりました。
Q入社後、約6か月間の教育について
三交代の配属前に必要な基礎知識を学ぶ教育期間となりました。高校で学んだ化学の復習や実際の設備に関する内容を学ぶことができます。
Q現在の業務、仕事のやりがい
現在は現場での機器点検や実務及び安全に関する勉強会を担当しています。
配属後すぐには分からないことも多かったが、勉強会を通して学ぶことにより、知識が身に付き理解できるようになりました。
Q自分が大切にしている事
遅刻をしない事は常に心掛けています。
これは学生の頃から心掛けていた事で、一度遅刻をしてしまうと癖になるので生活リズムを整えるようにしています。
Q職場の雰囲気
メリハリのある会社(職場)だと思います。
仕事は責任感をもってしっかりと取り組むが、仕事中の合間の休憩では上司の方と休日している事や趣味の話をしたりしてコミュニケーションを取っています。
Qこれからの目標
今年で入社3年目になるので、早く一人前になれるようになりたいです。
プライベートでは今まで自分が経験したことがなかった事に挑戦する年にしたいと思っています。
Qエピソード
入社前の工場見学では設備の大きさに驚きました。この大きな設備を運転している社員の方は凄いと感じたことが感想です。
入社後にある半年間の研修で一番感じたことは非常に内容が難しいと感じました。高校で学んだ知識の応用が多く、半年間の研修では覚えきれない事も沢山ありましたが、実際の業務で復習する事ができました。
Q休日の過ごし方
最近は1人暮らしを始めたので、家のインテリア品を買いに行ったりしています。
Q後輩へのアドバイス
就職試験での面接は会話形式が多いのでそこまで緊張はしなくても大丈夫です。
自分も面接の時はかなり緊張状態で臨みましたが、始まると緊張はほぐれていきました。
先輩社員
(フィールドマン)

アロマ工場 モノマーⅡ班
Yさん(2021年度入社)

Q当社を選んだ理由
県内就職を希望しており、福利厚生が充実していたため
Q入社前のイメージと入社後のイメージ
入社前は、オペレーター業務について詳しく理解できていなかったが、入社してから一つ一つの操作が製品に関わるので運転管理がとても大変な業務だと知ることができた。
Q入社後、約6か月間の教育について
入社後6ヶ月間の教育があるので、この期間に基礎知識が身に付き、配属後に設備など業務に関して理解しやすい環境だと思います。
Q現在の業務、仕事のやりがい
業務は主に計測・定常作業をコーチャーと一緒に担当しており、設備など仕事に関する勉強は常に行っています。まだ、研修中ですが仕事に対してのやりがいはとても感じられます。
Q自分が大切にしている事
三交代は勤務番によって、就寝・起床時間が変わるので、体調管理に気を付けています。
Q職場の雰囲気
社員の皆さんは休憩と仕事の際のメリハリがしっかりしていて、職場の雰囲気は良いと思います。
Qこれからの目標
会社の一員として信頼されるフィールドマンになることです。
Qエピソード
一年中、工場の安定操業に携わっていて、素晴らしい仕事だと思います。
Q休日の過ごし方
趣味の内容についてですが、カメラが趣味なので遠出して風景などの撮影しています。
カメラで風景を撮影することが趣味なので、休みの日は遠出することも多いです。他には三交代だと平日休みの日があるので買い物に行ったりしています。
Q後輩へのアドバイス
当社は福利厚生が充実している事が入社してもよく実感できる企業です。

仕事の紹介

フィールドマンの仕事


フィールドマン(甲番)
とある1日のスケジュール
  • 7:15

    前番者との引き継ぎ及びプラント見回り

    プラントに異常がないかの確認

  • 7:30

    始業ミーティング

    引継ぎ事項及び1日の予定をグループ員と共有

  • 8:00

    計測

    プラントの計測値を確認、点検

  • 10:00

    班ミーティング

    班長・日勤者を含めたミーティング

  • 10:30

    現場作業

    日常保全作業や定期作業の実施

  • 12:00

    休憩

  • 12:45

    現場作業

    補修、点検作業 等

  • 14:00

    プラント内の見回り

    異常が無いか確認

  • 14:10

    終業ミーティング

    グループ員と作業内容の確認

  • 15:00

    後番者との引き継ぎ

  • 15:15

    退社

乙番・丙番

  • 甲番と同等の業務に加え、設備や安全に関する勉強会、自主管理活動及び技術検討会を実施してスキルアップに努めている。
  • 定常作業として分析業務を行っている。
  • 職場清掃など4S(整理、整頓、清掃、清潔)活動にも取り組んでいる。
アロマ工場 ベンゼン班
Fさん(2020年度入社)
後輩へのメッセージ
業務内容について覚える事が多く、大変ではありますが、会社の雰囲気が良く 仕事がしやすい環境となっています。
アロマ工場 ベンゼン班
Hさん(2020年度入社)
後輩へのメッセージ
作業や覚えることが多いですが先輩たちは優しく、質問や相談事に対して真剣に考えてくれる為、とても頼りがいがあります。
アロマ工場 モノマーⅡ班
Kさん(2020年度入社)
後輩へのメッセージ
当社は配属前に半年間ほど、研修があるので基礎知識を身に着けてから現場に入る事が出来ました。
また、カフェテリアプランなどの福利厚生が充実している為、とても働きやすい職場だと感じています。

ボードマンの仕事

アロマ工場 ベンゼン班
Hさん(2008年度入社)

ボードマンとは?
原料や製品は油(液体)なので、目視での確認ができないため、配管や各設備の温度・圧力等を監視して、製品が規格に収まる様、遠隔操作で各種条件を調整する業務を担当しています。
後輩へのメッセージ
とてもやりがいのある仕事で、日々達成感を実感する事ができます。

アロマ工場 モノマーⅡ班
Aさん(2009年度入社)

ボードマンとは?

工場の中で操業管理の中心を担っており、設備の各計測値をモニターで監視し、運転・管理を行っています。

後輩へのメッセージ
私自身、高校時代に化学を専攻していなかったのですが、入社後に必要な知識を習得することができます。

チームリーダーの仕事

アロマ工場 ベンゼン班
Uさん(1991年度入社)

チームリーダーとは?

製造現場は社会から信頼される企業の土台となるため、災害・事故を起こさず製品を安定的に供給する事が求められます。
これらを継続するためにはチームワークが重要となっており、リーダーとして後輩が仕事に興味を持ってもらえる様に各々の能力に合わせた教育や育成を行いつつ、コミュニケーションを取りながら、伸び伸びと仕事が出来る環境作りをする事が、チームリーダーの責務だと考えています。

後輩へのメッセージ
雰囲気も良く、働き易い会社です。毎日新しい発見があり楽しく仕事ができます。

アロマ工場 モノマーⅡ班
Kさん(1989年度入社)

チームリーダーとは?

文字通り製造現場のリーダーとして、一緒に働く仲間の”安全”を最優先に考え、「絶対に怪我をさせない」事を常に念頭に置き、日々の業務で部下の指導・教育を行なっている。
また、環境面や関係法令などのコンプライアンス遵守に取り組みながら、顧客へ安定した品質の製品を届ける為に、プラントの安定操業に努めている。

後輩へのメッセージ
近隣の高等学校を卒業した先輩が多数在籍しています。非常に話しやすく、風通しの良い職場環境だと思います。
製造現場は基本、三交代勤務となります。正直辛い面も有りますがその分、やりがいや達成感をより得られる仕事です。

操業50周年

当社は2011年8月1日に新日鐵化学(株)(現日鉄ケミカル&マテリアル(株))と昭和電工(株)(現(株)レゾナック) の共同事業会社として設立されました。
大分製造所の沿革としては1969 (S44)年8月からNO.1芳香族製造プラントの操業を開始し、2019年8月に操業開始50周年を迎えました。

レクリエーション

「コンビナート主催」、「日本製鉄主催」、「当社主催」のレクレーション行事と地域社会の方と関わるイベントを開催しています。
コンビナート主催行事として、地域住民の方を迎え入れて工場見学や、年に1回RC(レスポンシブル・ケア)地域対話を実施しています。
また、小中学校に訪問して「出前授業」や、国選択無形民俗文化財である「鶴崎踊り」へ、コンビナートでチームを組んで参加しています。
鶴崎踊り
プラバット野球
日本製鉄駅伝