ニュース


  • News & Topics

2022/11/07
「高機能素材Weekプラスチックジャパン」に出展いたします。
バナーをクリックし、詳細をご参照ください。
【開催日】2022年12月7日(水)~9日(金) 
【開催場所】幕張メッセ 6ホール 43-2 
e招待券はこちら
高機能素材Weekプラスチックジャパン
2022/11/07
「ハイウェイテクノフェア2022」に出展いたします。
右バナーをクリックし、詳細をご参照ください。
【開催日】2022年11月24日(木)、25日(金)
【開催場所】東京国際展示場(東京ビッグサイト)西1・2ホール A-51
【出展内容】難燃型トンネル補強工法、ストランドシートJCM埋設工法、ハイブリッド塩害補強工法、REMABシート(剥離防止シート)

オンライン展示はこちら
ハイウェイテクノフェア2022
2022/09/12
「ケミカルマテリアルJapan2022-ONLINE-」に出展いたします。
2022年10月17日(月)~28日(金) オンライン開催
バナーをクリックし、詳細をご参照ください。
ケミカルマテリアルJapan2022-ONLINE-
2022/04/01
個人情報保護法の改正(2022年4月1日施行)に伴い、個人情報保護方針・個人情報公表事項等を改定しました。

2021/11/18
高機能素材Week2021「高機能プラスチック展」に出展いたします。
2021年12月8日(水)~10日(金)於:幕張メッセ

<高機能素材Week2021「高機能プラスチック展」>
2021/11/18
日鉄ケミカル&マテリアルグループは、このたび内閣府・中小企業庁などによる「パートナーシップ構築宣言」(企業が発注者の立場で取引先との共存共栄を目指し、自社の方針を宣言する取り組み)の趣旨に賛同することと致しました。
<対象グループ企業>
㈱シーケム、日鉄カーボン㈱、日鉄機能材製造㈱、日鉄エポキシ製造㈱
NSスチレンモノマー㈱、日鉄マイクロメタル㈱、日本グラファイトファイバー㈱

「パートナーシップ構築宣言」に賛同
<パートナーシップ構築宣言・ポータルサイト>
2021/10/15
化学産業の総合オンライン展示会【ケミカルマテリアルJapan2021ーONLINEー】へ出展
(展示会場はこちら)

採用情報

現在我々を取り巻くビジネスの環境は、技術革新、グローバル化の進展や競争の激化など、大きな変化の波に晒されています。こうした中で日鉄ケミカル&マテリアル株式会社では、鉄事業で培った先端技術と事業家精神を持って、自らを変革し、新たなモノ創りとビジネスに挑戦していきます。

採用情報

環境への
取り組み

価値ある素材の有効活用は、コスト面からも環境保護の面からも、今後、ますます強く求められていくでしょう。ケミカルリサイクルへの社会の期待は高まるばかりであり、日鉄ケミカル&マテリアル株式会社はグループをあげた取り組みにより、この要請にお応えしていきたいと考えています。

環境への取り組み

展示会情報

弊社が現在までに出展してきた展示会、および今後出展を予定している展示会の情報です。日鉄ケミカル&マテリアルの最新技術、新製品等を取り揃え、皆様のお越しをお持ちしています。ぜひ弊社ブースにもお気軽にお立ち寄りください。

展示会情報
日鉄エポキシ製造株式会社
日鉄カーボン株式会社
日本テクノカーボン株式会社
NSスチレンモノマー株式会社
ボンディングワイヤ・マイクロソルダーボール 日鉄住金マイクロメタル株式会社 NIPPON MICROMETAL CORPORATION
ピッチ系炭素繊維GRANOC 日本グラファイトファイバー 株式会社
日鉄機能材製造
日本製鉄グループの国土強靭化ソリューション