募集要項
現在、技能職キャリア採用を募集中の地区は以下の通りです。
募集要項
(全社共通)
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし(試用期間2か月、65歳定年制) |
所定時間外労働 | あり |
給与 | 昇給 年1回 ※入社時の処遇については、これまでの経験等踏まえ決定します。 |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
諸手当 | 交替手当、過勤務手当、休日出勤手当、通勤交通費など |
※参考 2025年度入社 高等学校卒業
基本給 | 218,100円 |
交替手当 | 約40,300円 ※勤務実績により異なります |
深夜手当 | 約27,500円 ※勤務実績により異なります |
姫路製造所(姫路地区)
兵庫県姫路市広畑区富士町1番地 日本製鉄㈱ 瀬戸内製鉄所広畑地区内
TEL : 079-236-8280 FAX : 079-237-8063
山陽電鉄網干線 夢前川駅より徒歩10分
採用後、以下3工場のいずれかに配属となります。
- プラスチックや塗料の原料となる基礎化学製品や、タールピッチ製品、高純度水素の製造工場
- スマートフォンや自動車に使用される半導体の封止材料となるシリカ・アルミナ球状微粒子の製造工場
- ゴルフシャフト、自転車、釣竿、ラケットなどに幅広く使われるピッチ系炭素繊維の製造工場
勤務 | 4組3交替 勤務サイクル例 甲番(朝)4日→休日1日→乙番(夕)4日→休日1日→丙番(夜)4日→休日2日 |
休日 | 年間103日 |
交替勤務は4組3交替制です。下記のサイクルのように甲番(朝)・乙番(夕)・丙番(夜)と休日をA~Dの4つのチームで回すことで工場は連続生産を行うことができます。
入社後は、まず現場に配属されて作業や機器を覚えていきます。A~Dいずれかの組に所属し、表のような勤務と休日のサイクルで働きます。

姫路製造所(神戸地区)
兵庫県神戸市東灘区住吉浜町18-3
TEL : 078-811-8011 FAX : 078-811-8003
六甲ライナー 南魚崎駅より徒歩7分
■エポキシ樹脂製造プラントの運転
計器室での運転状況監視・計器や機器の操作を行います。
■エポキシ樹脂の製品充填
製品として出来上がったエポキシ樹脂をドラム缶に充填したり、 自動充填機を監視しての充填を行います。
勤務 | 4組3交替勤務 勤務サイクル例 甲番(朝)4日→休日1日→乙番(夕)4日→休日1日→丙番(夜)4日→休日2日 |
休日 | 年間103日 |
交替勤務は4組3交替制です。下記のサイクルのように甲番(朝)・乙番(夕)・丙番(夜)と休日をA~Dの4つのチームで回すことで工場は連続生産を行うことができます。
入社後は、まず現場に配属されて作業や機器を覚えていきます。A~Dいずれかの組に所属し、表のような勤務と休日のサイクルで働きます。

木更津製造所 木更津エスパネックス工場
千葉県木更津市築地1番地
TEL :0438-30-7100 FAX : 0438-30-7127
JR木更津駅から車で10分
製品:回路基板材料
- クリーン服を着用し、一定の温度環境下でのクリーンルーム室内作業が中心
- 連続生産による装置の運転操作と製品の監視、品番切替作業等
- 回路基板材料の製造は、高い品質が求められます。
勤務 | 4組3交替(シフト制) |
休日 | 年間103日 |
田原製造所
愛知県田原市緑が浜1-2
TEL : 0531-22-5151 FAX : 0531-22-5160
豊橋鉄道 三河田原駅 から自動車で10分
- カーボンブラック製造プラントの運転・監視業務
- 計器室でのコンピューターによる監視・現場機器の巡回点検
- 工程製品分析
勤務 | 3交替(3勤1休のシフト制) |
休日 | 年間103日 |
NSスチレンモノマー(株)大分製造所
当社からNSスチレンモノマー㈱へ在籍出向し勤務します。
在籍出向とは、日鉄ケミカル&マテリアル㈱の社員のまま、NSスチレンモノマー㈱で働くことです。
身分や給与・賞与・退職金等は当社の社員と同じですので、ご安心ください。
大分県大分市大字中ノ洲3番地
TEL :097-527-5211 FAX :097-521-2327
化学品の製造、プラント運転管理業務 他
(計器ランプによる色の識別業務があります)
製造工程の品質管理、工程管理業務 等
勤務 | 4組3交替 |
休日 | 4組3交替サイクル表による(年間休日数:103日) |
東洋スチレン(株)君津工場
当社から東洋スチレン(株)へ在籍出向し勤務します。
在籍出向とは、日鉄ケミカル&マテリアル㈱の社員のまま、東洋スチレン(株)で働くことです。
身分や給与・賞与・退職金等は当社の社員と同じですので、ご安心ください。
千葉県木更津市築地1番地
TEL :0438-30-2231 FAX :0438-37-5704
JR木更津駅から車で10分
- 身の回りで使われるプラスチック製造プラントの運転・監視業務
- 計器室でのコンピュータによる監視・現場機器の巡回点検
- 工程分析作業
勤務 | 4組3交替(シフト制) |
休日 | 年間103日 |